メンタル88ページ目 老後を「元気」に過ごす秘訣を学ぶ! 私はこれまで、親戚の相続や介護、お金の管理など様々な事に関わりの中で、多くの「自分よりも年齢が上の方」に接する機会がありました。 まだ、20代だった私が、葬儀屋、市役所、老人ホーム、銀行、病院などを駆け回り、右も左もわからず... 2022.05.21メンタル終活
お金87ページ目 「外国債権」で世界に興味をもつきっかけを! 先週、会社で仕事をしていると、証の担当さんから一本の電話がありました。 内容は、外国債券の償還が近いからどうしますか?(償還とは期限の事)という内容でした。 投資をこれからという方は、何の話やらさっぱりかもしれませんが... 2022.05.14お金証券会社資産管理
老人ホーム86ページ目 「記録」取っておいて損はなし!(認知症) 私の祖母は認知症を患い、年齢を重ねるとともに、介護度がじわじわとあがり、亡くなるまで改善する事はありませんでした。 それでも最後まで意思の疎通はでき、多くの事を忘れてしまいましたが、孫の私の事は最後まで覚えていてくれた事は今... 2022.05.07老人ホーム親戚関係認知症
介護85ページ目 車いす購入を前向きに決められなかった話 祖母が老人ホームに入ってある日の事。 施設から一本の電話が入りました。 ホームでは何か入居者に変化やいつもと違ったことがあったりすると、すぐに私の携帯に電話が来るようになっていて、どんな些細な事でも親切に報告をしてくれ... 2022.04.30介護未分類病気老人ホーム
未分類84ページ目 「老後の備え」ビジネスにまどわされないで! 最近、多くのメディアで、「老後の備え」というキーワードが取り上げられています。 定年後にウン万円必要だとか、お墓の事とかエンディングノートとか生命保険とか・・・ しかしそれは、本当にあなたの事を心配して、メディ... 2022.04.23未分類
お金83ページ目 老後の備えは「頼れる人」探しがポイントになる 最近、このような相続や認知症の体験記の記事を書くようになった事もあり、メディア(テレビ・ラジオ・書籍・インターネットなど)から、関連記事を読んで自分なり考えてみる事が増えました。(科学誌の認知症関連の研究なども、私の小さな脳みそフ... 2022.04.16お金介護手続き相続全般相続手続き親戚関係資産管理
メンタル82ページ目 今だから言える!老人ホーム通いはツラかった あなたは将来、「どこで誰と人生の最後を終えるか」と想像したことはありますか? ・自宅で家族と一緒ですか?・アパートで独りですか?・病院で入院しているイメージですか?・老人ホームのベッドの上ですか? 人生の最後なんて考え... 2022.04.09メンタル介護老人ホーム認知症
お金81ページ目 つりぼりから「投資」を学ぶ 先日、ほぼ人生で初めてのつりぼりをしてきました。 子供と一緒だったのですが、どシロウトの私でも、何匹か釣る事が出来て、とても楽しいひとときでした。(観光牧場の中の 小さなつりぼり屋さんで コイ釣り)「つりぼり」と言うと、どん... 2022.04.02お金
不動産80ページ目 カラスの孤独死 黒くて大きくて、とっても頭がいい「カラス」 眼光するどく、 なんでも食べて、ゴミや生き物の死骸や畑の農作物なんかも食べてしまうツワモノ! あなたの住んでいる地域にもいますでしょうか? 私の住んでいる地域は、... 2022.03.26不動産相続全般終活親戚関係遺品遺言書
相続全般79ページ目 人生で「相続」に関わる確率は○○○% 先日、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が起き、各地で被害が報告されています。 これを読んでいただいてる方で近くにお住まいの方もいるかと思いますが、ご無事だったでしょうか?(被害が出ていない事・又は最小限である事を願って... 2022.03.19相続全般