77ページ目 「考えない投資家」にならないためにできること


最初に個人的な事
なのですが、
先週の休日にわたしく、

「漢検三級」
受験して参りました。

みなさん、「漢検」
ご存じですか?

正式名称は、
「日本漢字能力検定」
おそらく日本で一番有名な
漢字の資格ではないでしょうか?


子供の頃、受けたって人も
いるかもしれません。

それをなんで今になって
受けにいったかと
言いますと、


試験を受けるにあたって
漢検CBTという
新しいシステムを
使ってみたかった事と、
(自分の希望した日時に
会場のパソコンで
受験が出来ます!)


中学3年までの漢字を
どの程度まで覚えているか
どうかの腕試しも兼ねて
受験しました。

(かなり忘れていて
直前はかなり詰め込み勉強
がんばりました!)


学生の時、あまり勉強に
熱中した事がなかった人は、

大人になってから
やり直したいって方、
結構多いのではないでしょうか?


好きな分野で、
無理のない試験の
レベルを選べば、
毎日メリハリのある
日常を過ごせるのでは
ないでしょうか?


たとえ、不運にも
試験に落ちてしまっても
知識や頑張った経験は残りますよ!


それでは本題です。


あなたは、
毎日「本」を読む時間は
確保できていますか?

また、個人的に勉強を
したりしていますか?


なぜ、始めにこんな
「ちょっといじわるな質問」を
したかと言いますと、


読書や個人の勉強などを
日頃から勉強をしている方が
「投資」に向いている
思えるからです。
(正確に言うと騙されにくい)


逆にいうと、
「勉強なんてやる暇がない」
「本は今後も読みたくない」
「リスクは取りたくないけれど
投資やってみたい」


という方は、「投資」を
始めた後も苦労する
かもしれません。


というのも、
「投資」を生涯続ける
にあたって重要なのは、

「どこに投資するのか?」
「いくら投資するのか?」
「どの期間投資するのか?」

など考える事であって、


ネットやテレビを見ても、
そんな事は教えてくれません。


手軽に、リスクが低くて、
高いリターンを
得られると書かれている情報を
沢山目にする事が出来ます。


勘の良い方はお気づきかと
思いますが、


「投資」をする最大のリスクは、
「考えない投資家」
なってしまう事です。


コスパ重視の世の中で、
皆、手数料やコストが
かかるのを嫌います。


本なんか読んだり、
勉強したって意味ないと
思っている人も
多いようです。


おそらく、インターネットと
テレビがあれば、全ての情報が
手に入ると思わされている
のかもしれません。


しかし・・・


ネットもテレビも
「スポンサー」がいます。
(○○コイン、○○証券などの
CMは美男美女が出て宣伝してますね)


お金を出してくれる人へは
絶対に不都合な事は
言えないのです。


仮にネットでは
そういった事が
書けたとしても

検索上位に挙がってくることは
ありません。


ではどうしたらいいのか?


それは、
「同一ジャンルの異なった書籍
・メディア」に
目を通す
事を強くお勧めします。


最初からお金をだすのは
ちょっとという人は、
図書館に行けば、
古い投資本なども借りる事が
出来ます。


後は、私は電子書籍の
読み放題を利用していますが、
古い物から最新のものまで
沢山読むことができます。


ほんの数年前に出版された
投資本でも、
今とは真逆の
「投資の常識」を
紹介してたりします。


つまり、数年前の書籍を読む事で
その投資法が正解だったかを
簡単に答え合わせする事が
出来るのです。


面白いと思いませんか?


そして、沢山本を読んでいると、
同じような事を言っている事にも
気づく事ができます。


どの本にも同じく
書かれている事は、
重要で理解しておいた方が
いいですし、

一過性の変わった投資法などは、
目を通すだけで、
その仕組みだけを理解して
おくと良いと思います。


漢検で学んだ知識を
使えば、
「温故知新」


この言葉は、
「昔の事を調べなおして、
新しい知識・知見が得られる」

という意味の言葉です。


この言葉の通り、
今よりも以前の投資ブームや
起きた出来事をまず勉強し、


そこから、その失敗などを
踏まえて、自分に合った
投資方法を考える事が
良いのではないかと思います。


今、流行している投資法は
一見、最新でみんなやっているし、
良い気がします。


年内に一気に儲けて
全て売却をして
悠々自適な生活を狙うなら
それでもいいかもしれませんが、


ほとんどの人は、
今後も投資を続けようと
思っているはずです。


そして、
あなたの大切なお金を
運用するわけですから、
勉強するのは必須です。


勉強を続ければ、
大きく儲ける事が出来なくても、
リスクが高すぎる投資に
引っかかる事はまず
無くなりますし、


証券屋さん、銀行屋さんから
紹介される、投資商品を
正しく理解したうえで

購入する事が出来るように
なります。
(生命保険なんかも
一緒ですよね?)


勉強なしに投資をする
その行為こそが、
「ギャンブル」

と心に留めておくのが
良いでしょう。


今回は以上です
ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました