20ページ目 相続争いゼロを目指さず 多くのケースを知り そこから対処法を考えよう!


なぜ、巷に相続争いの話題や
ニュースが多いのでしょうか?


前例もたくさんあり、
その対処法が書かれた書籍も
販売されているのに、

それでも争いは起きています。

それでは「相続争い」に対して
どうやって対応したらよいのか?


まず、私なりの「結論」としては
相続争いは、大なり小なり起こり、
完全には避けられないと考えています。

(とは言っても希望がないわけでは
 ありません。)

そして その争いの件数は、
今後も増えていくと考えられています。


「そんなはずはない」
「我が家はみんな仲良しで
 争いなんかは無縁だ!」
「資産もないから争う事などない」

などさまざまな意見が
あると思います。


しかし相続と言うのは、
単純に「お金の振り分けの方法」
ではないし、

家族構成・資産額・亡くなるタイミング
などさまざまな要素に影響を
受けてしまうと言う事です。


例えるならば、
資産運用の本を読みあさり、
今までのケースを勉強したとします。


知識武装をして、
いざ資産運用に臨んでも、

・その時の景気が悪かった

・運用資産が少なく、他の手段の投資を
 行った方が効率が良かった


・沢山の専門書を読むと、
 共通した内容もあるが
 独自の方法を推奨している
 考え方もある。

長期投資が良いという人も、
 いれば短期投資が良いと
 書かれているものもある。)

・内容を全て鵜呑みにして
 やってみたが稼げない


などさまざまな事が起きます。

つまり、
勉強によって知識武装しても、
タイミングやその時のトレンドに
乗れなければ勝つ事が
出来なかったりします。

では、勉強などしたって無駄なのか?


私は、決してそんなことは
ないと考えています。


・相続とは、どのようなもので
 多くの方がトラブル(争族)を
 起こしている原因は何なのか?

・ケースはどんなものがあるのか?

・その対策は事前にできないのか?

を知っておくことは
人生にとって、
有益だと考えています。
(何も知らずに相続手続きを
 してきた私 これだけは、
 断言できます。)


また 相続を進めていく中で 
葬儀や介護 建墓など
多種多様な知識が必要になります。


事前に知っておくことが
心の余裕にもつながるとともに
心構えを持つことができます。


私自身の経験で
皆さんに役に立つものがあれば
どんどんと発信していく予定です。


また、皆さんのケースなども
もし教えていただけましたら、
多くの方の参考になるかもしれません。

コメント欄に記入していただけたら
嬉しいです。


今回は以上です
ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました